第5編 健康福祉/第3章 福祉/第3節 児童福祉
○埼玉県虐待禁止条例
平成29年7月11日条例第26号
目 次
標題
発令
公布文
題名
目次
本則
第一章 総則
第一条(目的)
第二条(定義)
第三条(基本理念)
2
3
4
第四条(県の責務)
2
3
第五条(養護者の責務)
2
第六条(養護者の安全配慮義務)
2
3
第七条(関係団体の役割)
2
第八条(県民の役割)
第二章 虐待の予防
第九条(虐待予防の取組)
第十条(児童虐待予防の取組)
第十一条(乳児家庭全戸訪問事業等による児童虐待予防の取組)
2
3
第十二条(啓発活動)
2
3
第三章 虐待の早期発見及び虐待への早期対応
第十三条(通告、通報、届出及び相談の環境の整備等)
2
3
第十四条(情報の共有)
2
3
4
第十五条(早期対応)
第四章 児童等に対する援助等
第十六条(虐待を受けた児童等に対する援助)
第十七条(養護者に対する支援)
2
第五章 人材の育成等
第十八条(人材の育成)
第十九条(虐待の防止等に関する研修)
2
3
第二十条
2
3
第二十一条
2
3
第二十二条(虐待に係る検証)
第六章 雑則
第二十三条(児童又は高齢者に準ずる者に対する措置)
第二十四条(体制の整備)
2
3
第二十五条(財政上の措置)
制定附則
1
2