第8類 厚生/第2章の2 環境保全
野沢温泉村地下水資源保全条例
昭和59年4月25日条例第20号
目 次
/
改正沿革
題名等
本則
第1章 総則
第1条(目的)
第2条(用語の意義)
第3条(村の責務)
第4条(地下水採取者の責務)
第5条(村民の責務)
第2章 地下水保全地区の指定
第6条(保全地区)
第7条(地区の区分)
第1号
第2号
第8条(地区の指定)
第9条(地区の変更・解除等)
第2項
第3章 地下水の規制
第10条(承認等)
第2項
第3項
第4項
第5項
第11条
第2項
第12条(承認申請)
第1号
第2号
第3号
第4号
第5号
第6号
第7号
第8号
第13条(届出及び検査)
第2項
第14条(経過措置)
第2項
第3項
第15条(変更の承認)
第2項
第3項
第4項
第16条(氏名等の変更の届出)
第17条(承継)
第2項
第3項
第4項
第18条(廃止)
第19条(取消し等)
第2項
第4章 雑則
第20条(立入調査)
第2項
第21条(勧告)
第22条(措置命令)
第23条(措置の届出)
第24条(停止命令)
第25条(弁明の機会)
第26条(苦情及び紛争の処理)
第2項
第27条(違反者の公表)
第28条(補則)
制定附則
改正附則
附 則(令和4年12月15日条例第26号)
昭和59年4月25日条例第20号 公布
令和4年12月15日条例第26号