1.目次検索
目次順に階層化して表示し、選択した目次に登載されている例規を右フレームに一覧表示します。
1-1.目次検索画面
①左フレームは、「編(類)→章→節」の目次体系を階層的に表示します。
②左フレームの目次をクリックすると、選択した目次に含まれる例規の題名一覧が右フレームに表示されます。
③右フレームは、「未施行条文の有無」「題名」「発令年月日」「発令種別・番号」等を表示します。
④題名の左に「未施行あり」と表示している例規は、内容現在日時点で施行されていない条文があります。また、
全部改正の予定がある例規は、「全部改正予定」と表示されます。
1-2.目次検索フロー
①章をクリックすると、その章に存在する例規が一覧表示されます。
②題名をクリックすると、その例規の全文表示画面を表示します。
2.五十音検索
例規題名を五十音順に区分し、五十音パットから選択した「ひらがな」に該当する例規が右フレー
ムに表示されます。
2-1.五十音検索画面
①五十音パットをクリックすると、該当五十音の題名が一覧で表示されます。
②題名の先頭に団体名(〇〇市)がある場合は、原則としてその字句(〇〇市)を省略し、次の字句
で検索を行います。
例:「〇〇市税条例」→「ぜいじょうれい」、「〇〇市公園条例」→「こうえんじょうれい」
※例外
1) 〇〇市(県・町・村)章、〇〇市(県・町・村)長、〇〇市(県・町・村)花等
2) 固有名詞と思われるもの
例:「〇〇駅前開発条例」→「〇〇えきまえ...」
3) 市(県・町・村)の後ろに、助詞・接続詞・句点があるもの
例:「〇〇市の...」→「〇〇しの...」
4) 助詞等が無く、地名の後ろにすぐ別の地名が続くもの
例:「〇〇市◎◎市下水道組合条例」→「〇〇し◎◎しげすいどう...」
5) 「〇〇市民、〇〇市有」の場合 ※団体によっていずれかに統一
例:「〇〇市有林整備規則」→「〇〇しゆうりん...」とする場合は、「〇〇市有住宅条例」→
「〇〇しゆうじゅうたく」とする。
6) 「〇〇市役所...」は「しやくしょ...」とする。「〇〇町(村)役場」は原則通り。
③濁音、半濁音、促音、拗音は清音として検索します。
④題名をクリックすると、その例規の全文表示画面を表示します。
3.全文表示
選択した例規の全条文を表示します。
3-1.全文表示画面
①左フレームは、「内容目次(条見出し付き)」を表示します。
②右フレームは、条文を表示します。
③下フレームにあるボタンをクリックすると、印刷モード画面を表示します。
④内容目次の該当条項(別表・様式を含む)をクリックすると、指定箇所にジャンプします。
⑤引用している他の例規は、青色に反転表示しています。ハイパーリンク機能により、クリックすると該当の全文
表示画面に遷移します。
⑥左フレームの「改正沿革」をクリックすると、「改正沿革」表示に変わります。
[改正沿革の表示]
⑦左フレームの「目 次」をクリックすると、元の「内容目次」に戻ります。
3-2.別表・様式
別表・様式も同一ビューア上で表示します。
[別表の表示]
[様式の表示]
①様式見出しの先頭にマークが表示されている場合は、このマークをクリックすると、該当様式をダウンロ
ードすることができます。
3-3.未施行条文
未施行の条文がある場合、左フレームに「◆未施行あり 未施行条文の表記」と表示されます。この
「未施行条文の表記」をクリックすると、未施行条文を同時に表記した画面に遷移します。
[未施行がある場合の表示]
[未施行条文の表示]
3-4.印刷モード画面
①条文を印刷する場合は、この画面からブラウザの印刷機能を使用して印刷してください。
以上